【インスタ×BASE】連携する方法とメリットを徹底解説!

「BASEって聞いたことあるけど、インスタに関係あるの?」

「BASEをインスタに連携する方法を知りたい」

皆さんは、個人で無料で簡単にネットショップを開設できるサービス「BASE」とInstagramの「ショッピング機能」を連携させることができるのをご存知でしょうか。

Instagramのショッピング機能とBASEのネットショップをリンクさせることで、ユーザーをInstagramからBASEの商品購入ページまでスムーズに誘導することができるので、Instagramでの集客を直接的に売り上げに結びつけることができます。

そこで今回は、「BASE」とインスタを連携するメリットや、連携方法について詳しく解説していきます。

BASEの導入を検討している方や、連携がうまくいかずに困っている方はぜひ参考にしてください。

Instagramのショッピング機能とは

Instagramショッピング機能とは、自分が保有しているECサイト(ネットショップ)と、インスタの投稿などを連結させるための機能です。

インスタからECサイト(ネットショップ)までの導線が短くでき、商品認知から購入までが圧倒的に早いです。「欲しい」という感情が消える前に購買につなげられることは売上につなげる大きなメリットとなります。

「BASE」とは

BASEとは、ショップ開設数180万店舗を突破した、ネットショップ作成サービスです。

BASEでは、サイトデザイン・決済機能・ショップ運営に必要な機能など、ネットショップをはじめるのに欲しい機能がそろっています。誰でも簡単にネットショップのオーナーになれるのが、BASEならではの魅力です。

また、初期費用・月額費用0円です。売買が成立した際に、BASEかんたん決済手数料やサービス利用料がかかる仕組みなので、ネットショップを開設しただけでは費用はかかりません。

扱われているカテゴリーも幅広く、ファッション、フード、ハンドメイドなど多岐に渡ります。

インスタ×BASEのメリット

インスタとBASEを連携することによるメリットは3つあります。

インスタユーザーにリーチできる

BASE内だけで拡販・商品販売をしようとしても、実際に詳細ページを訪れる人はそれほど多くありません。

インスタと連携することで、多くの人へ認知を広げられ、ターゲット層へのアプローチができます。Instagramは、日本国内で月間3,800万人ものユーザーがいますので、この市場を逃すの手はないですよね。

インスタ内で商品詳細を確認できる

投稿画像に商品の詳細情報を記載すれば、一目見て『商品名』や『販売価格』などをユーザーがすぐに確認できます。

また、ここで期間限定オファーなどできれば、更なる売上UPに繋がる可能性があります。

写真・動画主体で商品訴求できる

インスタグラムは写真・動画がメインのコンテンツです。

なので、商品をビジュアルで紹介でき、動画も活用することで、使いやすさや機能性などの魅力を伝えやすくなっています。

また、自分の発信だけでなく、他のインスタユーザーからの口コミなども集めやすいので、それを見た別のユーザーも商品を購入するなど拡散力がとても高いです。

インスタとBASEを連携する方法

BASEとInstagramを連携させるためには、

  1. 商品準備
  2. BASE・Instagram・Facebookアカウントの作成
  3. Instagramアカウントをプロに切り替えてFacebookアカウントと連携
  4. 「Instagram販売 App」のインストール
  5. FacebookとBASEの商品情報の連携
  6. Instagramによる審査

以上の手順が必要となります。

①商品準備

まずはじめに、ショップで取り扱っている商品がFacebookのコマースポリシーで禁止されているものでないか、Instagramのコミュニティガイドラインで禁止されている商品でないかを確認してください。

例えば、Instagramでは、お酒・経口サプリメント・医薬品・タバコ等の商品投稿が禁止されています。

②BASE・Instagram・Facebookアカウントの作成

次に、商品を販売するために必要なアカウントを準備しましょう。

  • BASE
  • Instagram
  • Facebook

③Instagramアカウントをプロに切り替えてFacebookアカウントと連携

Instagramアカウントの設定をプロアカウント(ビジネス)に変更する必要があります。

Instagramアカウントをプロアカウントに切り替える過程で、自身のFacebookページとInstagramアカウントをリンクさせることができます。

引用:BASE U

FacebookアカウントとInstagramアカウントの紐付けは、BASEとInstagramの連携に必ず必要になりますので忘れず、行ってください。

「Instagram販売 App」のインストール

BASEの公式サイトから、「Instagram販売 App」をインストールします。

引用:BASE U

本アプリは、BASEとInstagramの連携に必ず必要になりますので、必ずインストールするようにしましょう。スマートフォンサイトからでもPCサイトからでも簡単にインストールすることができます。

⑤FacebookとBASEの商品情報の連携

次に、FacebookとBASEの商品情報を連携させます。

Instagramのショッピング機能を使って投稿にタグ付けを行う際には、タグを付ける商品の情報を「Facebookカタログ」から選択する必要があります。

引用:BASE U

「Instagram販売 App」を使用してBASEとFacebookを連携させると、BASEの商品情報をFacebookカタログに取り込むことができます。

『ショップを開く』ページが表示されますので、下記の3項目にチェックを入れましょう。

  • Facebook広告
  • Facebookショップ
  • Instagramショッピング

FacebookとBASEの連携には、『Facebook広告』『Facebookショップ』『Instagramショッピング』の3つ全ての承諾が必要です。

⑥Instagramによる審査

最後に、インスタで審査を受けます。

設定内容に問題がなければ連携申請が自動的に進むため、こちらで何か申請手続きをする必要はありません。

審査結果は、Facebookコマースマネジャで確認が可能です。

※もしも、BASEで連携しても審査が出来なかった場合はインスタ内から以下の通りに申請してください。

まとめ

今回は、インスタ×BASEについて解説しました。

InstagramとBASEの連携させれば、Instagramの運営で得た成果を売上にダイレクトに繋げることができます。今回ご紹介した内容が今後のマーケティング施策に少しでもお役に立てば幸いです。

これからインスタを始めたい、インスタを活用して収入を上げたいという方に期間限定で以下の資料を無料プレゼントしていますのでご活用くださいませ。