【バズカレ戦略を暴露】インスタグラム×マネタイズの秘密を6000文字で解説!

「バズカレッジって結局どんなビジネスやってるの?」

「最近はインフルエンサーばかりが稼ぐイメージだけど顔出し無しでも稼げるの?」

「今から稼ぐには何から始めれば良いの?」

この記事では、当メディアである「バズカレッジ」が普段どんなビジネスを主体で行っているのかを具体的にお話ししていきます。

今まで多くを語らなかった内部にまで迫っていきますので、ぜひ楽しんでいってください♪

この記事の最後には、バズカレが最も得意とするマネタイズ特典もお渡ししていますので、ぜひお付き合いください。

時代はインスタグラムビジネス黎明期に突入

バズカレではよく「スマホユーザーを相手にしたビジネスが成功しやすい」と説明していますが、その理由として今もなおブログやサイト、メルマガなどでビジネスを始めよう!といった時代に合っていない手法を勧め、その言葉通りに始めてしまう方が多いことが挙げられます。

そこで、スマホユーザを相手にできる媒体として、バズカレが最もおすすめしている媒体はご存知の方も多い「インスタグラム」です。

2019年にインスタグラムの国内ユーザー数は3300万人を突破したと、たくさんのメディアでも報じられましたが、その後もコロナウイルスの影響で家にいる時間が増え、スマホの利用率が増加していることもあり、インスタグラムの新規ユーザー数は、現在もなお右肩上がりで上昇を続けています。

また、インスタグラムの利用者は10代20代の若者が多い印象が強いと思いますが、全年齢の利用者数も増加していることからも、これから多くの新規スマホユーザーへアプローチできると言えます。

バズカレが得意とするインスタグラムマーケティングとは?

バズカレッジが定説する「インスタグラムマーケティング」とは、主に企業向けのものではなく、個人の方がインスタを活用し、収入を生み出す導線を指します。

簡単に言えば、0→1を構築する、ということですね。

よくある「○ヶ月でフォロワー○万人!」などの、ざっくばらんなインスタグラムマーケティングに関しての記事をお読みになったことがある方もいらっしゃると思いますが、全くの別物として理解してください。

上記のようなSNSマーケティングでは、確かにフォロワーを増やすだったり、ファン化の定着、など様々なメリットが存在するように見えますが、それはあくまで“企業”の認知度拡大であったり、“既存商品”のブランディングとして活躍するものであると考えています。

仮に運用を上手に行うことでフォロワーが増えたとしても、そのアカウントを使って“どのようにマネタイズするか”を教えてくれるメディアは非常に少ないのが現状です。

一体なぜでしょうか?

それは、企業は商品やサービスを売る導線を既に持っていて、その売上向上に向けた戦略の一環としてマーケティングを行うからです。

「何を紹介すれば良いの?」
「どうやって稼ぐの?」

と言った、個人が思う疑問にはそもそも応える気がありません。

ですのでバズカレッジでは、商品やサービスを持っていない個人の方に向けて0から最短距離で売上を作るまでの一本インスタグラムマーケティングとしてご紹介しています。

インスタ最大の魅力は
爆発的な外部リーチ力

インスタをマネタイズで活用する上での最大メリットは「外部へのリーチ力」です。

リーチとは「投稿を見た人数」のことを意味します。フォロワー獲得やマネタイズにつながるための重要な指標となり、SNS上ではもちろん、ビジネスで収益を伸ばす上で、最も重要な「集客力」とも言えます。

しかし、大抵のSNSでは基本的にはフォロワー内でリーチが循環する仕組みになっていますので、フォロワーさんが100人いれば、その100人からリーチが入ることになります。

そのため大きなアクセスを促すには、大量のフォロワーを獲得するか、フォロワー外の新規ユーザーに対してのリーチを広げる必要があります。

例えば、Twitterであればフォロワー外のリーチを狙う方法として、拡散(リツイート)を促すことができれば新規リーチが入ります。

他SNSとの拡散イメージの違い

◎Twitter =人が人を拡散(リツイート)するSNS

◎Instagram =アルゴリズム(AI)が拡散してくれるSNS

ですがリツイートは人が人に対して行う拡散機能ですので、意図的に爆発的なリーチを生み出す(バズ)ことは不可能に近いくらい難しいことです。狙ってできる人はゼロと言っても過言ではありません。

対してインスタグラムに関しては

この「外部リーチ」に長けた仕組みを備えています。

それがインスタグラムのアルゴリズムです。

インスタグラムのアルゴリズムとは?

Instagramアルゴリズムとは投稿とユーザーの関連性を判別し「距離を近づける」働きのことを指します。

アルゴリズムに評価された投稿は、興味関心の高いユーザーへ自動的にリーチされます。(フォロワー外へ露出される)

しかしインスタグラムでは、どんな投稿でもリーチが伸びるわけではありません。

投稿・アカウントの評価を高め、多くのシグナルを集めることでバズ(大集客)を生み出すことが可能になります。

シグナルを効率よく集める事で、他のSNSを凌駕するインスタ特有の「レコメンド性」を上手に活用することができます。

「投稿を適切なユーザーへ届ける」
といった、あらゆるビジネスの勝ち筋をインスタ自体が自動的に見出してくれるという訳です。

さらにここにバズカレッジでお伝えしている運用ノウハウを掛け合わせれば、インスタ運用を始めて間も無く外部リーチが伸び始めます。

短期間で外部リーチが集められるということはすなわち、短期間で収益を上げる「土台」が完成するということですね。

ではそのリーチ力をどのように収入に繋げていけば良いのか?

この部分も他メディアでは多くを語っているところ自体が少ないところですので、下記で具体的に解説していきます。

インスタマネタイズのきっかけは
アフィリエイトで作る!

まず「アフィリエイトで稼ぐには?」

と聞くと多くの方は「ブログ」「サイト」をイメージするのではないでしょうか?

もちろん、広告や商品を紹介する媒体は必要なので、ブログやサイトを準備すること自体が悪いわけではないです。

しかし、肝心の

集客(アクセス収集)すること

を考えずに始めるという方が非常に多いんです。

その結果、

100記事書いたけど1円も稼げず、収益化のイメージがまるで湧かなかった。。

月5000円程度のお小遣いは稼げたけど、働き方が変わるほどの大きな収益は得られなかった。。

といったように日々、新規参入者が増え続ける一方でそれに比例する形で「挫折者」も増えているのが、今のアフィリエイト市場の現状といえます。

ただ、この状況こそプラスに捉えてください。

それだけ失敗している人が多い、やり方が正しくない人が多いと言うことは、時代にあったマネタイズ方法を学べばライバルたちをごぼう抜きすることができると言うことです。

バズカレッジではこれまでに、1000名を超える現役アフィリエイターに直接触れ合う機会を設けてきました。

その中で、
たった1つの共通点
を見つけることができました。

成果が出ない人の
たった1つの共通点
、それは

アクセスが集まりにくい
土俵で取り組んでいること

非常にシンプルですが、
これが成果が出ない一番の原因といえます。


ここが理解できれば一気に霧が晴れたかのようにビジネス全般で稼ぎやすい状態になります。

では、なぜブログではアクセスが集まりにくいのでしょうか?

答えは「企業」と戦っているからです。

ブログでは、皆さんご存知の
Googleが主戦場です。

例えば、Googleで「アフィリエイト」と検索した場合、「A8.net」「お名前.com」など、大手企業のサイトが最上部に出てきます。

そして、これら企業のサイトは月に100万、300万、500万円といった多額の広告費を投じてGoogle検索の最上部に常に上位表示されているわけです。

Googleという巨大なプラットフォームを使う以上、

「個人vs企業」という
構図が生まれてしまいます。

ですので、広告費を投じることができない初心者ブロガーさんなどの個人は企業に淘汰されてしまうのです。

すなわち、個人がアフィリエイトで成功するには

“企業と一切戦わない”
アフィリエイト戦略が
必要不可欠なのです。

アフィリエイトのイメージとして焼き付いたGoogleというプラットフォームから抜け出し、個人vs企業ではなく「個人vs個人」で戦うことをイメージしましょう。

今から勝てる3つの法則
  • 法則①:個人VS個人の媒体
  • 法則②:スマホユーザーを狙う
  • 法則③:短期間で集客する

スマホユーザー(個人)
をターゲットにした、
短期間で集客できる媒体

この法則に当てはまる媒体は
現時点では1つしかありません。

それがバズカレッジでも度々ご紹介している
皆さんご存知のインスタグラムなのです。

インスタ×アフィリエイトが
なぜ、今最も稼ぎやすいのか?

アフィリエイトで爆発的な収益を生み出すためには、

①:紹介したい内容に
  アクセスを集めること(集客)

②:集まったユーザーに

  行動を促すこと(販売)

この流れが必要不可欠です。

ここをクリアする上でまず注目したいのが、先ほどご紹介した他のSNSを凌駕するインスタ特有の「外部リーチ力」「レコメンド力」なのですが、

もう1つ、バズカレならではの

「後発組でも勝てる」戦略が存在します。

後発組でもアフィリエイトで勝てる戦略
クローズド高単価案件の紹介

「いつまで経っても成果がでない人」
「収入が一定ラインで止まってしまう人」

に共通することして、低単価の案件を扱っていることが多いです。

ここで、“バズカレ式”とも言える
「現代ビジネスの公式」を説明します。

現代ビジネス公式

売上(収入)=アクセス数✖️報酬単価

※実際は成約率も大きく関わってきます

例えば、

①:500円/件の場合
  20人に紹介=1万円

②:5000円/件の場合
  2に紹介=1万円

このように高単価案件を扱うことで、少ない紹介人数で大きな収益を作ることができます。

イメージとしては単価が上がった分だけ、労力が減っていくイメージを持っていただけるとわかりやすいです。上記のように、同じ1万円を生み出すのに単価が10倍になれば、必要なパワーは10分の1になります。

また、前述した
インスタの外部リーチを活かして効率的に「多くのアクセスを集める」ことにより

③:5000円/件の場合
  1万リーチ100人に紹介50万円

この③番のように「多くのリーチを集める」×「より高単価案件を使う」鬼に金棒状態こそがバズカレ式です。

この公式は、これからの時代で大きく稼ぐために重要な公式として捉えておくと良いでしょう。

バズ校長

そんなこと言っても、高単価案件なんてどこで貰えば良いのかわからない。。

確かにアフィリエイトで有名な、A8.netを筆頭とする大手ASP(広告代理店)では、

低単価の案件がほとんどですし、高単価の案件があっても条件が厳しかったりと特に初心者には手を出しづらい案件ばかりなのが現状です。

そこで、バズカレッジでは複数の企業さんと提携を結び、独自の「高単価案件」を紹介することで、初心者さんでも収益の最大化を図ることが可能になりました。

このように誰でも、高単価案件を扱ってもらえるようになったことで、

バズ校長

自分でお金を稼ぐ楽しさを知ってもらいたい。といった思いを形にすることができました。

月給8万円のパートさん
たった3つの案件で収益50万達成!

このようにしてバズカレッジでは、インスタのリーチ力✖️高単価案件の斡旋で「後発組でも勝てる」アフィリエイト戦略が生まれました。

未経験の方から過去に経験はあるけど挫折してしまった人など、これまでに多くの方を引き上げることに成功しています。

バズカレッジの活動目標

バズカレではこちらで紹介したインスタグラムマネタイズをもとに、「本当に稼げるの?」といった方に向けて「信頼できるノウハウ」「正しいやり方」を展開し、実際に成果を出されているプレーヤー同士で高め合う環境を見出すことで、業界イメージを晴らすという明確な活動目標があります。

それはこの業界のイメージがそもそも悪いことにあります。

というのも、ぶっちゃけてしまいますとネット上に転がっている多くのビジネス情報には

・ノウハウの再現性に問題がある
・規約違反、黒に近いグレーなやり方
・商材詐欺の蔓延
・才能のある一部の人間しか
実行不可能な内容

が、非常に多いのです。

ですので、どんなにやる気で寝る間を惜しんで時間を費やしたところで巷に出回るビジネスで成功することはほぼ不可能と言っても過言ではありません。

さらに、コロナ禍により、働き方を見直す人が増えたことで、アフィリエイトや物販などの代表的な副業人口は増え続ける一方で、それだけ、成果を出せず大金をドブに捨てる人も多いのです。

だからこそバズカレでは

後発組でも安心して稼げるバズカレ戦略

をテーマの1つに掲げ、挑戦する人の再現度をいかに上げるかを常日頃から考えている、ということなんです。

最後に

改めて最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事では、

  • どうやって稼ぐ仕組みが成り立っているの?
  • 具体的に何をしているの?
  • どんな思いでコミュニティーを運営しているの?

など、あまり表では話さない核心部に触れました。

きっとここに辿り着くまでに過去に大きな失敗をした方もいれば、これから何かしらのビジネスに挑戦する方など様々だと思います。

当メディアに出会ったことをきっかけに、1人でも多くの方に正しい手法に取り組むことで誰でも自由を掴むことができると、たったヒトツの可能性に気づけてくれたら嬉しく思います。

そしてこれからも多くの成功者を輩出し、常に最前線で活躍できるメディアとして日々精進していきます。

バズ校長

最後まで読んでくれたお礼に「特別なプレゼント」を用意したよ!

是非、これからの「あなただけの人生」をより良くしていくためのお役に立てれば嬉しく思います♪

バズ校長

バズカレ公式LINEを追加するだけで無料で受け取ることができるよ♪

「正しい手法を学びたい」
「バズカレ独自の手法に取り組みたい」
「個人でお金を稼ぐスキルを身につけたい」

という方は下記より
無料でプレゼントをお受け取りください。

\受け取り後すぐに実践できます/

※無料のLINE追加のみで受け取れます

最後までご覧いただき
ありがとうございました!

2件のコメント

今まで、収益を出せなかった私が辿ってきた道のりは、バズ校長の言われる通リだったと思います。
抜け出せる方法があれば、ぜひお願いいたします。

フエキさん、この度はコメント並びにブログにご訪問いただきありがとうございます!

ビジネスのご経験があるとのことでこの記事が、そしてバズカレッジのブログが今後のフエキさんの収益化の第一歩につながれば嬉しく思います。

またお時間ありましたらブログに立ち寄ってくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です