「アフィリエイトのやり方を知りたい」
「インスタでアフィリエイトのできるの?」
「具体的な稼ぎ方を知りたい」
上記の疑問にお答えします。
- アフィリエイトって具体的にどんなビジネス?
- インスタアフィリエイトの特徴とは?
- インスタアフィリエイト収益化4つの流れ
副業が解禁されつつある日本で、アフィリエイトという言葉をよく耳にするのではないでしょうか?
しかし、いざアフィリエイトを始めようとなっても「仕組みが分からない」「何から手をつければよいかわからない」という方も多いです。
そこでこの記事では、個人で稼ぎたい方向けにInstagramの中でもストーリーズを活用したアフィリエイトの始め方や収益を伸ばす秘訣について解説します。
ぜひ最後までご覧ください。
目次
そもそもアフィリエイトとは?
アフィリエイトを始める上で、ASPの登録や収益が発生する仕組みを理解するのは非常に重要です。
そこで、まずはアフィリエイトに関する基本について解説します。
アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトとは、ウェブサイト・ブログ・SNSを使って稼ぐことができる「成果報酬型」の広告プログラムです。アフィリエイトで稼ぐ人のことを「アフィリエイター」といい、以下のような仕組み・流れで報酬を得ることができます。
近年では、スマホ操作中に衝動的に購入するパルス消費が増えました。
そのため、これからSNSアフィリエイトの参入を考えている方でも、十分に参入の余地があるといえるでしょう。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)
アフィリエイトをする上で、ASPの存在は欠かせません。
ASPとは、広告主と広告掲載者を仲介するサービスを提供する事業者を指します。

ASPを経由することで、広告主と直接やりとりをするよりもスムーズにアフィリエイトが始められる点が最大の特徴だよ♪
ASPは、
- アフィリエイトをする上でのノウハウ
- 広告ごとの成約率
以上のように、アフィリエイトを行う上でさまざまな情報も提供してくれます。
ASPによって取り扱っている広告は異なるため、自身が運用しているSNSとの相性を考えるのも必要です。
【インスタアフィリエイトの特徴】ブログアフィリエイトと何が違うの?
これから個人で稼いでいきたいという方には「インスタ×アフィリエイト」は数あるマネタイズ方法の中でも特におすすめの手法となっています。
- 「成果が出るまでに時間がかかる」
- 「文章をたくさん書かないといけない」
- 「挫折者が多い」
などマイナスな面が多い印象ですが、今回ご紹介するアフィリエイトは、そのマイナスなイメージを全て吹き飛ばす再現性を秘めています。
「インスタ×アフィリエイト」の特徴は以下の通りです。
インスタアフィリエイトの収益化4つの流れ
具体的な稼ぎ方の流れは以下のようになります。
- コンセプト設計、アカウント作成
- アカウント運用によりフォロワー(ファン)を増やす
- ASP(案件サイト)登録&提携申請
- マネタイズ(収益化)
肝心のアフィリエイトリンクを貼れる場所は2か所。
・プロフィール欄
・ストーリーズ、ハイライト
ここで商品紹介し、リンクから商品購入された場合、自分に報酬が入る流れです。
①:コンセプト設計、アカウント作成
インスタ運用が上手くいっていない方のほとんどが、コンセプト設計で失敗しています。
コンセプト設計とは、
・このアカウントを運用する目的は何なのか、
・誰に発信しているのか
・他のと比べて自アカウントはどこが優れているのかなど
のことです。
この部分が出来ていないと、どんなに対策を講じても、フォロワーが増えず、例えるならバケツに穴が開いた状態になってしまいます。
では、どんな流れでコンセプト設計していけばいいかですが、
- アカウントリサーチ(情報を集める)
- 運用目的、ターゲットをきめる
- 差別化(競合アカウントと比べたときここが優れている)
と簡単にですが、こんな流れになります。
そして、アカウントを作成し、運用開始です。
②アカウント運用によりフォロワー(ファン)を増やす
フォロワー(ファン)を増やすためには、Instagramのアルゴリズムを理解し、Instagramとユーザーが好むアカウントを作る必要があります。
Instagramアルゴリズムとは、投稿者と読者の「距離を近づける」働きのことです。
そもそも、Instagramは他のSNSとは拡散の仕方が異なります。
◎Twitter =人が人を拡散(リツイート)するSNS
◎Instagram =アルゴリズム(AI)が拡散してくれるSNS
アルゴリズムに評価された投稿は関連性の高いユーザーへ自動的に露出されるようになり、バズ(大集客)を生み出すことが可能になります。
結果としてフォロワーが増え、例えばアフィリエイトなら、そのフォロワーが商品を購入、自分の収入が増えていくわけです。
フォロワーが伸びないアカウントの9割は、Instagramのアルゴリズムに基づいて運用していないことが原因です。
ただ、アルゴリズムを理解さえしていれば、再現性高くフォロワーを増やすことが可能です。
③ASP(案件サイト)登録&提携申請
フォロワーが増えてきたら、ASPに登録しましょう。
- ASPに自分のインスタアカウントを登録
- 紹介したい案件を選定する
- 提携申請
- 案件獲得、リンク発行
案件についても、かなり豊富にあり、最近はインスタ専用ASPもあるので、自分の発信に合ったものを選択すると良いでしょう。
インスタに対応しているASPは主に4社あります。それぞれのASPの特徴について見ていきましょう。

アフィリエイトをするなら誰もが知っているほど有名なASPがA8.netです。
A8.netはブログやサイトで紹介する商品・サービスが基本ですが、インスタグラムでも対応できるようになりました。案件数が豊富のため、自身のアカウントのジャンル・テーマに合う商品・サービスが見つかりやすいのが魅力です。A8.netの登録自体に審査も必要ないため、インスタアフィリエイトを検討の際は、まず登録しておきましょう。

楽天市場で販売している商品・サービスが成果対象となるのが楽天アフィリエイトです。
楽天アフィリエイトも登録に審査は必要なく、誰でもすぐに始めることができます。また、「楽天ルーム」を利用すれば、1つのリンクで楽天アフィリエイトの商品を複数紹介できます。インスタグラムとの相性がよいため、楽天アフィリエイトを行う場合は楽天ルームを組み合わせてみてはいかがでしょうか。

OTONARI ASPは大人専門YouTuber事務所OTONARIが運営するASPです。
「インスタグラマー向けに特化したASP」です。OTONARIの特徴は、1件あたりの報酬額が高単価な点とインスタグラムで紹介しやすい商品が揃っています。また単に広告を提供するだけでなく、登録インフルエンサーの収益を最大化するためのフォローやノウハウの共有など、アカウントの運用サポート体制も整っています。インスタグラムだけでなく、YouTubeやTwitter、ブログなどでもアフィリエイトが可能。

Follopはインスタグラムに特化したASPで、OTONARI ASPよりも条件が緩いです。
インスタグラムに特化したインフルエンサー向けのASPで、1万人以上のインフルエンサーを抱えています。審査基準はフォロワー300人以上。指定された商品を自分で購入し、インスタグラムで宣伝することで収益を得られます。収益は1フォロワー=1円で、商品ごとに上限金額が設定されています。まだそれほどフォロワーが多くない、成長途上のインフルエンサーにオススメのASPです。
④マネタイズ(収益化)
アフィリエイトリンクの発行が終わったあとは、実際にインスタへリンクを投稿します。

ここでは、ストーリーズとハイライトでのやり方をご紹介します。

上の写真のように、ストーリーズでは写真や動画を選択するときに、画像と動画あわせて10枚まで連続投稿することが可能です。
連続投稿することによって、スライドショーを見ている感覚で楽しく見てもらえますし、段階的な内容で飽きさせない演出が効果的です。
また、アフィリエイトの商品紹介をする場合は、
- 悩み、問題提起
- 興味付(長文)、使用感
- ベネフィット(読者が得られ恩恵)
- 口コミなど評価
- 特典などによる出口誘導
の流れでストーリーズを作ることで、成約率が上がります。
また、2021年10月のアップデートでそれまではフォロワー1万人いないと、アフィリエイトリンクを貼れなかったのが、誰でも貼れるようになりフォロワーの数も少なくても、収益化が可能となりました。
勝てるインスタ運用を学んでみませんか?

個人で結果を出したいのであれば、一度相談してみるのも1つの有効な手段です。
実際に弊社では、「3ヶ月で4.2万フォロワーを達成」「月間リーチ数十万で月収50万円達成」「インスタ×EC物販で月商300万円以上」などの多数の実績があります。
なぜここまで、結果が出るかというとBuzz-collegeが実践する再現性抜群の運用方法があるからです。
有料の資料を今だけ、無料配布中ですので是非ご活用くださいませ。
まとめ
今回は、Instagramのアフィリエイト方法について解説しました。
最後に皆さんに伝えたいことは、意外と自分の身近なところに収入を増やすきっかけが、知らず知らずのうちに落ちているという事です。
Instagramでは、さまざまな方法で収入を得ることができます。
そのためにはまず、インスタの正しい運用方法を理解していなければいけません。
Instagram集客や実際にマネタイズするまでのノウハウに関しては、下記の資料にて詳しく解説しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

より実践向けの「インスタ×アフィリエイトの手法」は下記で無料でプレゼントしているよ!
ぜひこの機会に無料で受け取ってね♪

\今すぐ取り組める収益化ノウハウ付き/
※無料のLINE追加のみで受け取る
Instagramで以前、在宅インフルエンサーサロンというものをやっていましたが、フォロワーが増えず挫折してしまいました。
こちらでは、収入に繋がるインスタの投稿方法を教えてくださるようですが、難しくはありませんか?
川瀬さん、この度はコメントありがとうございます。
Instagram関連のビジネスのご経験があるのですね!
バズカレッジが推奨している手法では、比較的フォロワー数が少なくても収益化できる手法やフォロワー数が多いからこそできる手法が存在します。
「収入に繋がるインスタの投稿方法を教えてくださるようですが、難しくはありませんか?」
→こちらに関する質問ですが、川瀬さんは少なからずInstagramの経験があるので全くの0から始める人よりはかなりアドバンテージがあるのではないかと思います。